【私的記事】まとめアフィブログはGoogle AdSenseの規約に違反しているのではないか【規約違反】
Tweet
今回は広告であり、アフィブログの最大限の収入になっているのではないかと言われるGoogle AdSenseの規約を見ていくことでまとめアフィブログへの批判をしていきます。
1.
Google AdSenseって何?
http://ja.wikipedia.org/wiki/Google_AdSense
コンテンツ向けAdSenseは所有するWebサイト(ブログでも可)にGoogle AdSenseの広告コードを貼り付けると広告が表示され、その広告がクリックされると報酬が得られる仕組みである。Google AdSenseのシステムが自動的にサイトの内容を解析し、そのサイトにあったコンテンツ連動型広告を配信するシステムである[1]。例えば、ゴルフ関連のサイトなら、自動的にゴルフの広告が表示されるよう設計されている(サイトの内容によっては、それと関連する適切な広告がなく、まったく分野の異なる広告が表示されることもある)。Googleでの検索履歴から広告が表示されることもある[2]。 日本では2003年12月一般向けに募集を開始[3]したことでブロガーなどに広まり急速にシェアを広げた。
まとめると
・クリック型の広告収入であり、その広告をクリックするだけで収入になるという広告
Amazonアフィリエイトとの違い
Amazonの場合は
クリックさせる→クリックした24時間以内にAmazonの商品を購入させる→収入
というステップを踏みますがGoogle AdSenseの場合は
クリック→収入
と非常に稼ぎやすいシステムになっているので、収入を得るには一番都合の良いシステムになっているのでアフィサイトには導入されてることが多い広告です。
Adsense規約
そんな収入源になり得やすいGoogle AdSenseですが、規約違反すると即広告剥奪されることでも有名です。
Adsenseポリシーより一部抜粋
http://support.google.com/adsense/bin/answer.py?hl=ja&answer=48182
無効なクリックと表示
サイト運営者様がご自分の広告をクリックしたり、手動や他の方法で表示回数やクリック数を作為的に増やしたりすることは禁止しております。
詳細を読むGoogle 広告のクリックは、ユーザーの純粋な興味で行われる必要があります。Google 広告を作為的にクリックまたは表示する行為や技術などの使用は固く禁止しております。認められない行為や技術には、手動によるクリックや表示の繰り返し、 クリックやインプレッションの自動生成ツール、ロボットや不正なソフトウェアの使用を含みます(ただし、これらに限りません)。いかなる場合でも、お客様自身でご自分の広告をクリックすることは禁止しておりますのでご注意ください。
クリックの誘導
サイト運営者様がご自分の広告をクリックするようユーザーに促すこと、またクリック数を増やすために不正な手段を用いることは禁止しております。これに は、広告の表示や検索を行うことに対してユーザーに報酬を提供すること、そのような行動に対して第三者に支払いを約束すること、個々の広告の横に画像を配 置することなどを含みます(ただし、これらに限りません)。
詳細を読むユーザーおよび広告主様に高い利便性を提供するため、AdSense プログラムに参加するサイト運営者様による次のような行為は禁止しております。
- 広告の表示や検索に対してユーザーに報酬を提供すること、また第三者のそのような行為に対して報酬を提供すること。
- 「広告をクリック」、「協力してください」、「これらのリンクへアクセス」、またはその他の類似表現を使用して、Google 広告をクリックするようユーザーを誘導すること。
- 矢印またはその他の画像やレイアウトを使用して、広告にユーザーの注目を集めること。
- 広告の近くにユーザーの意図しない行為を導くような紛らわしい画像を表示すること。
- フローティング ボックス スクリプト(コンテンツなどの上に表示されるウィンドウのようなボックス型の表示領域で、通常はマウスなどで移動できるもの)に広告を配置すること。
- ページの他のコンテンツと見分けが付かないような広告のデザインやレイアウトを使用すること。
- 広告と見分けが付かないようなサイトのコンテンツのデザインやレイアウトを使用すること。
- Google の広告ユニットの上部に広告であることが不明瞭となるような紛らわしいラベルを表示すること(「スポンサーリンク」または「広告」は使用できますが、「お気に入りサイト」または「本日の特別サービス」などは使用できません)。
コンテンツ ガイドライン
サイト運営者様は、コンテンツ ガイドラインに違反するコンテンツを含むページに AdSense コードを配置することはできません。これには、成人向け、暴力的、人種差別的なコンテンツなどを含みます。
コンテンツ ポリシーの全文を読む下記のコンテンツを含む、または下記のコンテンツにリンクするサイトに Google 広告を表示することはできません。
- ポルノ、アダルト向け、成人向けのコンテンツ
- 暴力的なコンテンツ
- 人種差別または個人、団体、組織の中傷に関するコンテンツ
- 不適切な表現
- ハッキングやクラッキングに関するコンテンツ
- ギャンブルやカジノに関するコンテンツ
- 違法な薬物や麻薬関連の器具に関するコンテンツ
- ビールやハードリカーの販売
- タバコやタバコ関連商品の販売
- 処方箋医薬品の販売
- 武器や弾薬(銃火器、銃火器の部品、刀剣、スタンガンなど)の販売
- ブランド品やその他の商品の偽造品、模倣品の販売
- 講義内容や論文の販売や配布
- 報酬を提供して、広告やクーポンのクリック、検索、ウェブサイトの閲覧、メールの購読をユーザーに促すプログラムに関連するコンテンツ
- その他の違法なコンテンツ、不法行為を促すコンテンツ、他人の法的権利を侵害するコンテンツ
著作権で保護されているコンテンツ
著作権法で保護されているコンテンツを含むウェブページでは、AdSense サイト運営者様がコンテンツの表示に必要な法律上の権利を有していない限り、Google 広告を表示することはできません。詳細については、Google のデジタル ミレニアム著作権法に関わるポリシーをご覧ください。
これらのように非常に多くの規約があります。違反していたら広告を剥奪される対象になります
- 人種差別または個人、団体、組織の中傷に関するコンテンツ
- 不適切な表現
- 個人、集団、組織を中傷するコンテンツ
は一部のまとめブログが違反しているのではないでしょうか
例)
~の企業が~wwwwwww
関西人は~wwwwwww、東京人は~wwwww
↑のような記事を書いているブログ
そして2ちゃんねるで名前欄をアドセンスクリックしろ等にしている方を見かけることがあると思いますが、それはクリックの誘導のポリシー違反にあてて、転載されないようにしているのです
そして全てのまとめアフィに該当する違反だと思われるのが
著作権で保護されているコンテンツ
2ちゃんねるのレスは書き込んだ本人か2ちゃんねるに帰属していますので、まとめブログが権利を有しているわけではありません。この時点で規約違反でないかと主張できるのではないでしょうか。
実際に通報すれば剥がれたアフィブログの例もあります
やらおんとかいうゴミブログがGoogleアドセンス剥奪。@yarare_kanrinin
通報先
http://support.google.com/adsense/bin/static.py?hl=ja&ts=1190500&page=ts.cs
例
https://support.google.com/adsense/bin/request.py?hl=ja&contact_type=violation_report&rd=2
例
もし、この記事をよんで問題に同意して通報されるのでいたら
これらを参考にして送信されると良いと思います。