第一線の記者が教える2ch記事のまとめかた@roburori 
Tweet私が2chのまとめ記事を作るに当って、
心掛けていること、編集方法、使っているツール等々・・・
一ヶ月足らずで身に付けた知識を全て暴露していきたいと思います。
ライブドアアカウントエクサワロスツール【DL】
AA.png【URL】
IE8(Internet Explorer
※IE7、9でもなく、8です。
まとめたいスレのdatファイル
datファイルはJane Styleの場合はこちらや
V2C※オススメの場合はこちらのgetdat.jsを使用して入手します
ただし、スレがdat落ちするまでまとめないようにお願いします。
それでは、早速記事を作っていきたいと思います。
1.エクサワロスツールの設定
(こちらに私が設定済みのファイルを置いておきますので
EXATOOLと同じフォルダに上書き保存してそちらを使って頂いても結構です)
EXATOOLと同じフォルダにdatファイルを配置します。
まずはEXATOOL.exeを実行します。

次に諸設定
オプションを押して、
![]()
好みに設定します。

こちらのチェックをオフにします。
任意ですが、こちらにあらかじめhtmlタグを設定しておくと、はかどります。

好みに設定します。

こちらは使用しないを設定します。
2.スレからレスをチョイス
トップから、開くを押します。
![]()
この画面になったら、
適当なレスの範囲をクリックすると、選択状態になります。
これで実行をクリックすると、コピーできます
![]()
1: はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2011/10/11(火) 21:37:25.54 ID:???0
FIFAワールドカップ2014 ブラジル大会 アジア3次予選◆ C組
日本 8-0 タジキスタン [長居スタジアム]
1-0 ハーフナー・マイク(前11分)
2-0 岡崎慎司(前19分)
3-0 駒野友一(前35分)
4-0 香川真司(前41分)
5-0 ハーフナー・マイク(後2分)
6-0 中村憲剛(後11分)
7-0 香川真司(後23分)
8-0 岡崎慎司(後29分)◆ 日本 ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(リールス/ベルギー)
DF 3 駒野友一(ジュビロ磐田)
5 長友佑都(インテル/イタリア)
15 今野泰幸(FC東京)
20 吉田麻也(VVVフェンロ/オランダ)
MF 7 遠藤保仁(ガンバ大阪)
9 岡崎慎司(シュトゥットガルト/ドイツ) → 11 藤本淳吾(名古屋グランパス)(後32分)
10 香川真司(ドルトムント/ドイツ)
14 中村憲剛(川崎フロンターレ)
17 長谷部誠(Cap)(ヴォルフスブルク/ドイツ) → 13 細貝萌(アウクスブルク/ドイツ)(後17分)
FW 16 ハーフナー・マイク(ヴァンフォーレ甲府) → 19 李忠成(サンフレッチェ広島)(後4分)http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20111011_01.htm
順位表
http://www.sanspo.com/worldcup2014/qualifying/asia/third_c.html
他にも
色のアイコンをチェックして様々な色にしたり、サイズを変えられたりします。
3.ブログに投稿
投稿画面を開きます

HTMLタグ編集をクリックした後、ペーストします
AA.pngの使い方
AAを画像にする場合に使います
コピペ後、ダウンロードクリックで出来上がります
4.記事編集
もう一度HTMLタグ編集をクリックします
上にあるメニューで各種装飾ができます
![]()
色を変えたい部分を選択した例

画像も複数アップロードできます
これで記事編集は終わりです
後は、他の記事の投稿時間が重ならないようにして投稿するだけです
最後に私からいろいろ
難しそうに見えるかと思いますが、慣れたらとても楽しい作業です
自分で情報発信するのはやりがいがあります
また、今回EXATOOLを使いましたが
他にもtext.ssや勝つーる、社会生活ツール等々数十のツールを使っても、
いずれもEXATOOLの使い勝手には及びません
最初から全てをやろうとするのではなく、読者さんのコメント等を参考に徐々に改善していけばいいです
いつも編集作業ばかりで、自分で文章を書くのは慣れてなく、読み辛かったかと思います
この記事で、少しでも記者になってみようかなと思って頂ければ幸いです
1日1記事、
1週間に1記事でも好きなペースで構いません。
「ちょっと試しにやってみたい!」
と思った方は掲示板の方にてメールアドレスを一緒に添えて【記者希望】と一言お願いします
分からないことがあれば、気軽に掲示板や私にメールやツイッターで質問して下さい!!
それでは、長い文章を読んで頂き、
有難うございました!(`・ω・´)






