やっぱミュウツーって伝説のポケモンの中でも特別な存在だよな 


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:32:09.09 ID:0f76qOn90
・伝説持ちじゃないのに伝説のポケモン扱い
・ミュウを基盤に様々な遺伝子を組み替えて戦闘に特化した生物兵器
・未だに設定に謎な部分が多い
・ママがロリババア
・一度は弱体化するもののけして弱いわけではなくシリーズが新しくなるにつれ
どんどん強くなっていく
・そしてついに専用技を手に入れる
まるで主人公みたいだな
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:33:05.38 ID:blz913if0
ミュウが特別ってことだな
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:33:14.39 ID:e4zbrF7U0
ダークヒーロー感がパナイ
厨二心を非常にくすぐる
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:34:41.58 ID:TqxOXqwni
映画もポケモンの中じゃ一番名作だしな
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:34:58.14 ID:24uIjXNt0
伝説のポケモンって多くね?
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:35:45.26 ID:VNpVphur0
アルセウスも特別だけど
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:41:29.19 ID:0f76qOn90
>>9
アルセウス様とは特別の方向性が違う
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:36:21.83 ID:FwCadPoO0
伝説のポケモンと幻のポケモンの境界線ってどこなの?
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:38:04.26 ID:EqYLF7cJ0
>>10
伝説→かっこいい・ゴツイ
幻→可愛い
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:38:29.31 ID:yZkoLCLy0
>>10
伝説になってる→伝説
噂にしかならないほどレア→幻
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:36:35.82 ID:0f76qOn90
ミュウツーは他と違って同格のポケモンに対になるのがいない事もポイント
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:37:04.56 ID:K8XM3IaZ0
デオキシスも別に伝説じゃないよね
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:37:56.46 ID:0f76qOn90
>>12
デオキシスは伝説じゃなくて幻
配布限定が幻でソフト買えば出てくるのが伝説
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:38:59.89 ID:M6LDUlSAO
人造ポケモンが初代にしかいないのはおかしい
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:39:15.38 ID:X4wtxCe1O
設定の重さが段違いだよな
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:39:51.60 ID:QWk5GU/j0
レッドさんに伝説組み込むならしっくりくるのがこいつしか浮かばない
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:40:37.40 ID:dExcX+0u0
特別かどうかは知らんが劇場はミュウツー以外ゴミだったな
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:41:19.64 ID:6xbjuSMx0
ミュウツーって専用イベントとか特性あったっけ?
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:43:45.43 ID:0f76qOn90
>>24
サイコブレイク以外ない
だから俺はミュウツーがいつかパッケージを飾ってくれる事を信じてる
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:42:35.06 ID:tBR3AZ9V0
ミュウツーは都市伝説って事で納得してた
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:43:20.08 ID:QMhVjpeE0
ミュウツーだけ設定が大人向けな感じなんだよな
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:48:20.36 ID:x6XTN2fQ0
初代リアルタイムでやってた世代は
ぶっちぎりで強かったの知ってるから
その補正もあるわな
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:50:26.00 ID:XcnsTa9b0
>>40
初代やってたけどミュウツー云々よりとにかく吹雪が強かったイメージ
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:50:15.08 ID:yZkoLCLy0
私は誰だ……
此処は何処だ……
誰が生めと頼んだ!
誰が造ってくれと願った!
私は私を生んだ全てを恨む!
だからこれは
攻撃でもなく
宣戦布告でもなく
これは、私を生み出したお前達への……
逆襲だ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:53:07.45 ID:Rh/x4C8S0
>>43
やべぇ
厨二心がくすぐられる
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:50:25.57 ID:hd7m/oZ80
ミュウツーとリザードンは本当に信者の質が低い
大体が懐古厨も兼ねてるのが更に……
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:09:33.65 ID:JViems7Z0
>>44
リザードン信者はマジでキモ過ぎる。
わざとやってるんじゃないかと疑いたくなるレベル。
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:52:02.21 ID:wmbrP2NDP
けつばん「お前俺の前でも同じ事言えんの?」
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:52:27.86 ID:XcnsTa9b0
今更ミュウツーパケのソフトとか・・・
少しは現実みろよ
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:53:44.17 ID:0f76qOn90
>>51
数年後のカントー地方とかいう設定でやればいくらでも作れる
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:53:22.35 ID:brgy9V9c0
案の定初代やったことない層がコンプレックスを爆発させてるな
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:54:46.17 ID:QNg9Tsb00
専用技詳しく
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:56:52.57 ID:v6Q+zB1R0
>>57
サイコブレイク
威力100命中100の特殊技だけど特防じゃなく防御でダメージ計算される
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:00:42.35 ID:QNg9Tsb00
>>63
なにそれやだ強い
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:56:14.26 ID:ly2LAqW30
そういやミュウツーパッケージのピンク版みたいなデマ画像あったな
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:57:42.68 ID:EqYLF7cJ0
>>59
それ初代の攻略本じゃね
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:56:58.73 ID:tBR3AZ9V0
廃墟の日記にはミュウが生んだ子供ってあるのに、図鑑では遺伝子操作で生まれたって書いてある。どういうこっちゃ
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:58:48.46 ID:0f76qOn90
>>64
図鑑の「ミュウの遺伝子を組み替えて」云々のミュウはミュウツーの事だと考えれば良い
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:17:33.05 ID:tBR3AZ9V0
>>74
ミュウの子供を遺伝子改造してあれになったって事でいいのかな
貴重な新発見ポケモンの子供を改造するとかろくな科学者じゃねえな・・・
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:57:19.61 ID:t5QLhljUO
ミュウツー信者はアルセウスのほうが強くて存在も特別だって事実を絶対に認めないからな
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:00:01.62 ID:K8XM3IaZ0
>>65
最強はカイオーガって結論でてるだろ
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:08:23.06 ID:kIXj7WZ7O
>>81
GSとか単純な火力勝負ならまだしも
シングルならアルセ、ミュウツー、オーガは甲乙付けがたいだろ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:57:44.33 ID:lvAdecYNO
最近のパケはドラゴンばっかりだから
ミュウツーがパケになることは無いだろ
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 20:59:07.08 ID:FwCadPoO0
子供も3作続けてドラゴンで飽きてきてるだろうから
そろそろ人型とか鳥型の伝説をね
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:01:57.31 ID:rTku6aje0
>>79
ガキはそんな事考えてないと思う
あいつらはポケモンがポケモンでさえあればいいくらいに単純だから
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:00:53.96 ID:XoBUmb2D0
最新作
ミュウツー パープル
アルセウス ホワイト
ブースター レッド
売れる
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:04:55.71 ID:pY4xnxH1I
それに対抗するために作られたゲノセクトはどうなんだ
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:07:40.76 ID:ECwCZg9/0
>>95
対ミュウツーポケってことじゃないよな
単にコンセプトが似てるってだけじゃないの?
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:07:01.84 ID:4NlDJ8kc0
ミュウツーは思いで補正があるんだよ
しかし、それでこそ最強のポケモンなんだよ
ゲームないでの強さだけが最強を名乗るにふさわしいものではない
そのキャラクターにどんな思いが詰まっているかが
最強であるかどうかなのだ
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:07:39.87 ID:W+vmBVTS0
ミュウツーが作品毎に強くなっていくのが恐ろしい
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:09:53.01 ID:M5UehNss0
スプーン持ったミュウツーかっこいい
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:11:13.88 ID:VNpVphur0
正直あんなエイリアンよりフリーザーの方がかっこいいよな
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:13:01.36 ID:8/hVWMbRO
>>107
フリーザーは道のりが遠いわ
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:11:18.71 ID:h2opJbuD0
アルセウスとミュウの矛盾
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:13:14.03 ID:LexQNukQ0
>>108
?
詳しく
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:15:11.73 ID:yZkoLCLy0
>>108
アルセウスは地方の伝説で
全てを作ったと「される」ポケモン
ミュウは全てのポケモンのDNAを持つと「言われている」ポケモン
要するによく分かってない
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:13:24.46 ID:0f76qOn90
アルセウス→ただの神話
ミュウ→ただの科学の憶測
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:13:54.56 ID:VNpVphur0
設定に関しては>>115でFA
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:12:53.28 ID:TIfIEfXJO
新しいポケモンはガチャガチャし過ぎ
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:15:39.34 ID:fiWCRTkd0
何か今までにないような伝説ポケモンでないかな(´・ω・`)
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:18:34.02 ID:M5UehNss0
>>124
特に凄いこともせずに天井を這うだけってのはどうかな
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:16:10.48 ID:0CWvrkx3I
アルセウスって入手した時点で100レベなんでしょ?
努力値振れないじゃん
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:16:31.99 ID:VNpVphur0
>>128
今は振れる
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:20:15.60 ID:R1Y1i1+20
アニメとゲームは設定別として考えたほうがいいんかね?
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:22:47.18 ID:0f76qOn90
>>140
というか普通別々にして考える。
アニメとか公式二次創作みたいなもんだし
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:24:49.38 ID:XoBUmb2D0
ミュウツーって設定上は悪だけどタイプエスパーなんだぜ・・・
本当は良い奴なんだよな
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:27:27.90 ID:0f76qOn90
>>148
あんなに鳴き声の可愛いポケモンが悪いポケモンなわけないだろ!
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:29:46.74 ID:tA38BWNT0
>>154
なんかパラセクトみたいな鳴き声じゃね?
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:31:02.96 ID:0f76qOn90
>>159
そっちじゃない。
下に出てくるテキストの方の鳴き声
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:28:48.60 ID:6UGcI+frO
個人的にはミュウの方が好きだな
かわいいし
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:33:20.64 ID:UV6GayuR0
ミュウツー版が出るなら色は紫が一番しっくりくる
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:36:33.36 ID:0CWvrkx3I
お前ら何からミュウ作った?
俺は戦力外になったピジョット
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:44:49.89 ID:DvqYoXw10
初代でミュウの作り方ってあったよな
確かいいキズぐすりを13番目に置いてコイキングを釣って・・・そっから先忘れた
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:14:30.17 ID:M5UehNss0
ミュウツーは強さ関係なく「負ける気がしない」って奴だな
321:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:47:29.92 ID:0f76qOn90
全くの偏見無しでまとめたら
ゲームで最強→ゲノセクト(ゲーム内でそう言われる)
種族値最強→アルセウス(ステータス)
映画で最強→ミュウツー(公式サイトより)
映画龍最強→キュレム(公式サイトより)
259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 22:16:45.86 ID:CJvFDxEQ0
144 フリーザー
145 サンダー
146 ファイヤー
147 ミニリュウ
148 ハクリュー
149 カイリュー
150 ミュウツー
151 ミュウ
この図鑑の並びだけで射精できる
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/23(月) 21:58:58.12 ID:AtzitGwP0
ミュウツーまじ俺の嫁
見た目が何か艶めかしくてセクシーな気がする
声も色気あるし