ロブスター速報@VIP (http://lobsoku.plusvip.jp/) は、平成24年06月10日をもちまして活動を終了致しました。このページは、ロブスター速報内の記事のアーカイブです。
ロブスター速報@VIP echo '

ロブスター速報@VIP

VIPPER有志たちがまとめる、アフィリエイトフリーで軽い2ちゃんねるスレッド紹介ブログ ロブ速

ロブ速の一記者による現時点でのステマの定義解説講座

このエントリーをはてなブックマークに追加

アンチアフィ記事

10s423962

皆様、お久しぶりです。ロブ速記者のroburoriと申します。
久しぶりと言いますのも、記事を書きますのは、正月のやらおん・シャフトのステマ発覚記事以来になります。

さて、ステマにつきましては憶測、噂も含めると様々なものがあります。
なぜステマが駄目なのか、なぜここまで騒がれているのかも錯綜しています。
尽きまして、本日はまとめ記事では無く、私自身の見解として記事を書かせて頂いた次第です。
なるだけ分り易く書きますが、
参考程度に留めて頂けると有難いです。

似た記事としてはロブ速の姉妹ブログ、蟹速の方により分かりやすい解説があります。
http://kanisokuhou.doorblog.jp/archives/51161704.html

そちらも参考にして下さい。

ステルスマーケティング (Stealth Marketing) とは消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすることである。略して『ステマ』とも呼ばれる。

具体的には、あたかも客観的な記事を装った広告や、影響力のあるブロガーが報酬を得ていることを明示せずに、第三者的な立場を偽装して、特定の企業や製品について高い評価を行うことなどがあげられる 。この行為自体は刑事事件にはあたらないものの、モラルの観点からしばしば消費者団体などから非難を受けることがあり、また「やらせ」が発覚すれば消費者からの信用を落とすことにもつながりかねない。

このように、自身の身元や、宣伝が目的であることを隠して行われるため、消費者をだます側面を持ち『サクラ (おとり)』や『やらせ』との線引きが困難であるため、アメリカでは、マーケッターと「関係」の有無や、「金銭授受」の有無などを明らかにすべきという「倫理基準」を設ける動きが出ている。日本においても、マーケティングの教科書に「倫理」という新しい項目が加えられるなど、企業倫理の一環として「マーケティング倫理」が意識されつつある。

出典:Wikipedia-ステルスマーケティング

4cde130b

今年の正月年初め1月1日、唐突にして衝撃的なニュースが飛び込んで来ました。

2chのニュース速報(嫌儲)板にて、シャフトと呼ばれるアニメ制作会社※補足の商品のURLが、やらおん!と呼ばれるアニメ系2chまとめブログの広告のURLになっていた、というニュースです。
※補足 アニメ制作会社:アニメの実制作を主業務とする会社→シャフト

 

15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/01(日) 02:33:53.30 ID:ow51ubGl0
おい、大変なことに気づいたんだが
このシャフトのコミケグッズの、「一般販売での予約受付を開始しました」のamazonの部分がやらおんのアフィなんだが…

http://www.shaft-web.co.jp/items.html

シャフトというのは、ソニー傘下のアニメ製作会社、アニプレックス※補足と組み、近年、メガヒットを飛ばしている会社です。
つまり、シャフト&アニプレックスという構図になります。
例として、化物語、魔法少女まどか☆マギカなどが挙げられます。
※補足 アニメ製作会社:企画・資金調達・広報・権利窓口・販売等を主業務とする会社→アニプレックス
補足はいずれも※欄162番さんの指摘+詳しい解説を頂き、訂正、補足しました有難うございます!

20100203_232322mm00

さて、魔法少女まどか☆マギカは、最終回前に、東日本大震災直接の影響で延期となり、さらに話題になりました。実際に、放送された内容も、東日本大震災を連想させるなど、当時の話題となりました。当然、意見も分かれることとなり、絶賛のコメントや、批判のコメント等、意見も様々ありました。

テレビや新聞で取り上げられるなど大きな話題になったため、買ってみよう、見てみようと手を伸ばした読者の方もいらしたことかと存じます。
このように、口コミ効果により本来起きなかった行動が何かしら起こることがあります。
簡単にいえば、これがステルスマーケティングと呼びます。
しかし、実際には異なるものです。

173
近年、若者がテレビを見る人が少なくなったと言われています。テレビ離れと言われるものです。
厚生労働省が2009年に実施した全国家庭調査によると、http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/111226/ent11122607550003-n1.htm
2004年から4.4%増加の6.6%となっています。企業によるCMも、その分見る人が少なくなっています。
私は、これをインターネットの普及によるものだと考えています。
インターネットが普及した今、テレビや新聞と並び、消費者が参考にするのはインターネットによる口コミ(評価)です。

JPG110128_amazon

価格コムやAmazonのレビューなどを参考にして商品を購入される方も多いかと思います。
安全志向の方で、レビューが少ないものには、少なからず不安を覚えると思います。
多いものは、評価が割れているにしろ、安心感なども生まれてくることでしょう。
もしそれが、ヤラセ、サクラによるものでしたら、いかがでしょうか。

もしこれが、企業によるものだったら。鵜呑みにしてしまった消費者が、結果購入し企業に利益をもたらすこととなったら。
話が飛びましたが、これがステルスマーケティングと呼ばれるものです。企業でなくても、企業からお金をもらい、発言、発信しているブロガーなどもこの行為に関わっているとされています。

話は正月に戻ります。シャフトという企業が、やらおん!というブログに利益が入る広告を載せている(いた)。
シャフト側は、ステルスマーケティングには言及せず、「Web担当者のミス」とだけ伝えています。やらおん!の名前も出していません。

本当に、担当者のミスでしたら、ステルスマーケティングに該当せず、単なるミスです。ですが、やらおん!を見た消費者がシャフトのホームページを経由して、商品購入に至ったら、それはやらおん!の利益となります。

やらおん!は、人気のアニメ系2chまとめブログです。やらおん!の管理人が良いと言ったらきっと良いはず、管理人が叩いたら、きっと悪いはず、と信じる読者もいます。実際、信じてしまった信者が、叩かれたアニメのスレッドに出向き、爆死、覇権、円盤、等という訳の分からない発言をして、荒らして、帰っていく。また、次話で叩かれたら・・・この繰り返しです。利益を被るのは叩かれたアニメの制作会社、に他なりません。

CM、企業広告とステルスマーケティングの決定的な違いは、一部を持ち上げることによって消費者の消費行動が抑制され、特定の企業に利益が流れるというものです。というより、必然的にそうなってしまうのです。

1月5日の話になりますが、2chの特定スレッドをソニーの社員が見ていると発覚したものがありました。
【速報】 gatekeeper57.sony.co.jp がおまんちんに引っかかっていた事が判明
http://desktop2ch.net/news/1325757280/

1 たまご ◆EGG.//.616 (埼玉県)[]投稿日:2012/01/05 18:54:40
sssp://img.2ch.net/ico/anime_nurupo_ga_2.gif
http://www.uploda.biz/?list=20120105&kensaku=.co.j
http://www.peeep.us/f153ee09

gatekeeper57.sony.co.jp – 2012/01/05 17:47:58 – Japan – Commercial(企業)
IP :211.125.138.172 (東京都)
Referer :
USER-AGENT :Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB7.2; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; MS-RTC LM 8; InfoPath.3)
Query :
PATH_INFO :/2348723.jpg
ポトスキャン :7743-CLOSE 11560-CLOSE 31259-CLOSE 31529-CLOSE

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] SONY.CO.JP
e. [そしきめい] そにーかぶしきがいしゃ
f. [組織名] ソニー株式会社
g. [Organization] Sony Corporation
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Corporation


おまんちんもどき
http://www.uploda.biz/

あるURLにアクセスすると、使用しているコンピューターのIPアドレス(リモートホスト)が第三者に漏れてしまう仕掛け。
2ちゃんねるなどに仕掛けられることがあるトラップ。
不明なリンクをクリックすると引っかかってしまう場合があるので注意が必要。

おまんちんで漏れたIPアドレスは「Whois」というサイトで照会すると会社や地域を特定することができる。

また、同じ日に、価格コムの運営する「食べログ」にてステルスマーケティングがあったことが発覚しています。
「食べログ」やらせ騒動でランキング操作は確認できず–消費者庁も動く
http://japan.cnet.com/news/service/35012830/

ステルスですので、現在も、水面下で口コミ工作等が行われており、今例にあげた企業は一例に過ぎません。

Googleで、急上昇ワードに上がったステマ。2chでも、Twitterに飛び火して今も、ステマの話題が飛び交っています。

今年、やらおん!に始まり様々なブログ、サイト等で発覚したステルスマーケティングによって、消費者はより一層、正しい情報で判断することの必要性が求められています。

アニメ関係者にして、有名人の山本 寛(ゆたか)(通称ヤマカン)氏はこのように語っています。
yamakanyara

今回、ロブ速の記者として記事を書きましたが、逆にこれがノンアフィのステマになっているのではないか?という指摘もあります。
改めて言わせて頂くと、ロブ速の運営方針は2chまとめブログを運営することで、2ch内での世論と異なる偏向的な記事編集、また、掲示板を利用する人の書き込みを自らの収入のために無断利用している、いう体制等への批判です。
ロブ速も、他サイトからのコピー、2chからのまとめ記事を編集していることから、疑問点が生まれてきます。ですが、勿論記者は無休(無給)で、2chまとめアフィブログへ意義を唱えています。そして取り上げていきます。しかし私は、記者の割には活動しておらず(新参のくせに)、読者の皆様、ロブ速に貢献できていないというのも反省点です。申し訳ありません。ですが、読者の皆様から何か意見がありましたら改善に取り組みます。

最後になりましたが、ロブ速は皆様の良心として活動させて頂きますので、これからも応援をどうぞお願い致しま
す。頑張らないと・・・

投稿者: robustar

コメントは受け付けていません。